資金調達のノウハウを紹介する情報サイト

【資金調達】カードローンの審査に落ちる原因とその場合の対処方法とは?


カードローンを申し込んでいても、審査に落ちてしまい資金調達ができずに困っている方がいるかと思いますが、カードローンの審査はさまざまな要素が対象ですが、審査の内容が公表されていないため、どうすれば審査を通過できるのかはわかりにくい面があります。審査に落ちた後でも、カードローンの再審査を行うことができますが、その前に落ちた原因を把握してから、対策を講じる必要があります。

今回は、カードローンの審査に落ちてしまった場合の対処方法について解説していきます。

※この記事を書いている「資金調達のミカタ」を運営している株式会社ベクターホールディングスが発行している「起業のミカタ(小冊子)」では、更に詳しい情報を解説しています。無料でお送りしていますので、是非取り寄せをしてみて下さい。

カードローン審査に落ちる原因と対処方法

カードローンの審査に落ちてしまった場合、落ちたことで借入を諦める方もいるかもしれませんが、再審査によって通ることがあります。ただし、闇雲に申し込みをして再審査を行うのではなく、審査をクリアするためには審査に落ちた原因を把握し、解決や対策を講じた上で申込を行うことが必要です。

これまでの事例などから以下の原因にあてはまるケースがほとんどですので、ご自身の状況と照らし合わせてみてください。

過去に支払い遅延や滞納を起こした

カードローンの審査において、重要なもののひとつに「信用情報」があります。これは、過去の借入れと返済に関する情報であり、信用情報機関を通じて、各金融機関が共有しているものです。そのため、申込みを行っているカードローン会社以外で信用情報に問題が記録されるような行為がある場合、審査に通らなくなってしまいます。信用情報のせいで審査が通らなくなるケースとしては、「カードローンでの借入額の長期にわたる支払遅延」「クレジットカードの請求額の長期にわたる支払遅延」「携帯料金(本体代)の支払遅延」などです。一般的に、長期的な支払遅延とは3か月以上の遅延を指しますが、それ以下の遅延でも繰り返し行われていた場合は審査が通らない可能性が高まります。また、債務整理の経験がある場合、一定期間は金融機関からの借入れができなくなるため、カードローンも利用できません。

◇対処方法
大きな金融事故を起こした場合の支払い履歴がは5年間残され、申込履歴は6ヶ月残されます。審査に落ちて再度申込を行う際には6か月後に申し込むと良いでしょう。延滞の履歴などの支払い履歴が残っている場合は、2年間はカードローンの審査に不利な状態です。

収入が低くて審査が通らない

年収が低く雇用形態のステータスが弱いと言う理由で、カードローンの審査に落とされる場合があります。最近では、定期的な収入であれば契約社員やパートでも審査を通過することはできるようになってきましたが、年収がより低いのであれば審査を通過することは難しくなるでしょう。

カードローンを扱っている会社によって異なりますが、年収100万円~150万円をボーダーラインと考えておいてください。

◇対処方法
自身の年収が低い時には、転職を行い雇用形態や年収入をアップさせると効果的、ステータスや年収が上がれば、カードローンの審査に通過しやすくなります。また、年収があるのに審査に落ちてしまったのなら、書類の不備や会社への在籍確認にも問題があると考えられます。2ヶ月以上の給与明細の提出、会社連絡がスムーズに行えるように準備をしておきましょう。

職業などの属性情報が影響

カードローン会社は、利用者に貸出を行い、手数料を得ることで利益を上げています。そのため、返済と手数料の支払に問題がないと見込める人でなければ、審査を通しません。きちんと返済できる人かどうかの判断において、「安定した収入が継続的に見込めること」が重視されます。審査において、収入が不安定だと判断されれば、貸付をしてもらえないわけです。たとえば、「給与収入ではなく投資による収入」「専業主婦」などは、収入の安定性の面から審査を落とされる可能性が高くなります。

◇対処方法
上記の「収入が低くて審査が通らない場合」と同様に就職や職業の転職を考える必要があります。専業主婦の場合、専業主婦でも借りられるカードローンのメニューを用意しているところもありますので、探してみるというのも手です。但し、それは「ヤミ金」の可能性があるため注意が必要になります。

希望する限度額が高すぎる場合

カードローンの申込時の希望限度額を高く設定しすぎると審査に落ちてしまう場合がありますので、注意してしましょう。消費者金融では「年収の3分の1までの借入額」という総量規制を守らなければならず、銀行カードローンでも総量規制に準じた限度額を設けているところもあります。

◇対処方法
限度額が年収の3分の1を超えていないか、確認をしておきましょう。また、カードローンの初回契約時には30万円~50万円の限度額が一般的となっていますので、高額な限度額を希望することなく、一般的な範囲の限度額を希望すると良いでしょう。

多くの金融機関から借入をしている

申込を行ったカードローン会社以外にも借入をしており、その件数が多い場合には審査を通ることが難しくなります。特に消費者金融のカードローンに落ちてしまった場合には、他のカードローンとの借入れの総額が総量規制を超えてしまうかギリギリになっている可能性があります。

◇対処方法
他社のカードローンの借入額を確認し、自身の借入総額が総量規制の範囲内であるかを確認します。特に他社のカードローンなどの借入件数が3つ以上あるのなら、借入件数を整理しておくとよいでしょう。
【無料】資金調達相談会を実施しています。資金調達相談会申し込みはこちらから。

カードローンの再審査をクリアするための対策とは?

カードローンの審査に落ちた後でも、新たに申し込みを行い再審査を受けることはできます。ただし、状況を改善するために上記のような対処をすることはもちろんですが、再審査を通るための対策を取ることも必要となるでしょう。

再審査を何回も続けていると審査がより不利になってしまいますので、再審査を受ける前には、以下の対策を念頭に入れておいてください。

違うカードローンに申し込む

カードローンの再審査を受けるのなら、落ちてしまったカードローンではなく、別のカードローンに申し込むようにしてください。同じカードローン会社で再審査を行っても、申し込みや審査落ちの履歴が残されているために落ちることが多く、また同じ保証会社を利用している場合でも審査に通ることが難しくなります。

他のカードローン会社、または違う保証会社であることを確認してから、再審査を行ってください。

信用情報を確認

信用情報機関に照会すれば、自分の信用情報を開示してもらうことができます。費用は1回あたり1,000円です。個人の信用情報を管理している国内機関は「JICC」「CIC」「全国銀行個人信用情報センター」の3か所があります。照会する機関を選ぶ際には、審査が通らなかった銀行やカードローン会社が登録している機関を選択すると良いでしょう。

信用情報を照会する場合には、審査に影響する項目についてチェックすることが大事です。「過去のカードローンの申込履歴はないか」「複数社からの借入れをしていないか」「総量規制を超える借入れをしようとしていないか」「月々の返済額が収入に対して過多になっていないか」「滞りなく返済できているか」といった点を確認するとよいでしょう。信用情報に問題がなくなれば、審査に通る可能性は高まります。

再審査を申込む際には、特に「最後に申込みをしたのはいつか」という点にも注意が必要です。短期間に複数の融資申込みを行うと、審査に影響がある可能性が低くなるからです。信用情報には、金融機関やカードローン会社などに申込みを行った記録が6ヵ月記録されます

落ちてから6ヶ月以上の期間を確保する

審査に落ちてから、再審査を行うまでの期間は6ヶ月以上経ってからにしましょう。カードローンでは申し込みを行うと6ヶ月間は履歴が残ってしまいますが、6ヶ月後には履歴が消えるために再審査が通りやすくなります。6ヶ月以内であるなら、申し込み履歴が残っているので再審査は慎重に行わなければなりません。

自身のステータスをあげる

自身の状況が審査で落ちた時よりも、ステータスが上がっていれば再審査が通りやすくなります。再審査を行うなら、「年収が上がった」「正社員になれた」などの自身のステータスがアップさせるような対策を取っていると再審査に通りやすくなります。

できるだけ借入れ額を減らしておく

再審査を申込む場合、もっとも重要になるのは借入額を可能な限り減らすことです。消費者金融系や信販系のカードローンは、借入額が小さいほど審査に通りやすくなります。貸金業者は総量規制の対象になり、年収3分の1を超える融資ができないため、借入額が高すぎると審査を通せないからです。たとえば、年収300万円の人がすでに80万円の借入れをしているケースで、新たに30万円の借入れを希望したとします。この場合、総量規制によって100万円が貸付の上限であるため、20万円を超える借入れの申込みは審査が通りません。

自分の年収と現在の借入額を把握することで、「どのくらいの金額の借入れが可能か」がわかれば、申込時の借入希望額も明確になります。そのうえで、滞納や支払遅延をせずに返済を続けることで借入額が減れば、再審査にも通過しやすくなるでしょう。

まとめ


審査に落ちた場合でも、再審査は可能となっていますが、スムーズに審査を通過するためには、原因を把握し、対策をとった上で再審査に臨んでください。立て続けに申し込みを行ってしまうと、さらに審査が通ることが難しくなってしまいますので、6ヶ月間経ってから、または違うカードローンへ申し込むなどの対策を講じた上で再申し込みを行うようにしましょう。

また、カードローンを申し込みを行う際には、数多くの書類や項目に記入すると同時に、身分証明書や収入証明書などの書類を提出しなければなりません。万が一、誤って記入していたり、書類に不備があると審査に時間がかかり、場合によっては審査の通過を妨げる要因にもなります。余裕をもって書類を事前に準備し、記入する項目に間違いがないかを念入りにチェックしておくことも大切となります。

【無料】起業相談会を実施しています。起業相談会申し込みはこちらから。
記事のお問い合わせは
下記メールアドレスにてお問合せください。

株式会社ベクターホールディングス
kigyou@vector.co.jp

カテゴリー

タグ

おすすめ記事

起業・開業のノウハウ集
起業・開業の専門家が教えます
起業・開業 情報サイト
飲食開業 情報サイト
Vectorソフト販売サイト
Vector PCショップ
LINE公式追加はこちら
公式Twitter始めました