資金調達のノウハウを紹介する情報サイト
「起業のミカタ」(小冊子)
個別相談会
資金調達に役立つ支援
[無料]
資金調達相談会
[無料]
起業のミカタ(小冊子)
問い合わせ
補助金/助成金の新着記事
起業・開業時に使える補助金「小規模事業者持続化補助金」とは?
2021/04/05
補助金/助成金
起業・開業まもない経営者が頭を悩ませるのが、集客や新規顧客開拓ではないでしょうか。どれだけ良い商品・サービスを提供する用意ができていても、顧客に届かなければキャッシュが生まれず、経営は成り立ちません。...[続きを読む]
理解しておきたい『補助金/助成金』に関する用語
2021/04/01
補助金/助成金
基本的に補助金・助成金を出すところは官公庁や役所になりますので、お役所言葉にアレルギーを感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、それらの用語を知っておくと、補助金・助成金を探すとき、自社の事業に合って...[続きを読む]
都内事業者必見!令和3年度第1回「創業助成金」について
2021/03/30
補助金/助成金
東京都及び公益財団法人東京都中小企業振興公社は、都内開業率を2030年度に12%まで向上させる政策目標の達成に向け、創業のモデルケースとして創業の機運醸成につながる都内創業予定者等に対し、創業初期に必...[続きを読む]
在籍型出向を利用して雇用維持を図る企業を支援する制度『産業雇用安定助成金』とは?
2021/03/28
補助金/助成金
厚生労働省より、「産業雇用安定助成金」が令和3年2月5日に創設したことが公表されました。以前から在籍型出向を利用して雇用維持を図る企業を支援する制度として設ける予定とされていましたが、令和3年度の予算...[続きを読む]
ハローワーク(職安)と助成金の関係について解説
2021/03/21
補助金/助成金
起業家・開業者が助成金の情報を調べていると、ハローワーク(職安)に関するページにたどり着くことがあります。助成金は条件を満たす人や事業主が国や自治体から支給されるものですが、なぜハローワーク(職安)が...[続きを読む]
合同会社でも利用できる資金調達方法とは?
2021/03/11
その他 資金調達情報
合同会社は2006年の会社法改正により新たに制定された会社の形態です。株式会社ほどの社会的信用力を持っていない為、資金調達する事が難しい傾向にあると言われていますが、合同会社が資金調達を行うにはどうす...[続きを読む]
各省庁や各自治体で出ている「補助金」と「給付金」の違いとは?
2021/03/01
補助金/助成金
最近のコロナ禍で、各省庁や各自治体ではさまざまな給付金や補助金を公募していますが、そもそも「補助金」と「給付金」の違いは何でしょうか? 今回は、「補助金」と「給付金」の違いについて解説します。 ...[続きを読む]
返済不要の資金調達方法3選
2021/02/25
その他 資金調達情報
「新たな事業を始めたい」「起業・開業したい」など、新しいビジネスを始める際には資金が必要になります。そしてお金を借りたら必ず返す。個人でも企業でもこれは当然の事ですが、一般的な資金調達方法である金融機...[続きを読む]
助成金にもつながる!?『就労規則』の作成目的や手続きについて解説
2021/02/23
補助金/助成金
起業・開業して、会社の状況次第では『就労規則』の作成が義務付けられています。その義務を守らないと罰金が科せられるため、就業規則の基本事項を知る、身に付ける必要があります。 今回は、就労規則の作成...[続きを読む]
【経営者必見!】キャリアアップ助成金について解説
2021/02/10
補助金/助成金
国が非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップを促進させるために設けられている「キャリアアップ助成金」をご存知でしょうか? 今回は、キャリアアップ助成金について解説していきます。 [toc] ...[続きを読む]
1
2
3
4
カテゴリー
基礎知識(64)
融資(84)
出資(54)
補助金/助成金(36)
業種/業態/職種別 資金調達(48)
その他 資金調達情報(42)
タグ
M&A
VC
エンジェル投資家
クラウドファンディング
ビジネスローン
ファクタリング
ベンチャーキャピタル
中小企業
事業承継
信用保証協会
信用保証協会付融資
個人事業主
創業融資
助成金
厚生労働省
審査
日本政策金融公庫
法人
自己資金
融資
親族
認定支援機関
資本金
起業
金融機関
銀行
開業
雇用
飲食店
飲食店開業
起業・開業支援情報
起業・開業のノウハウ集
起業・開業の専門家が教えます
起業・開業 情報サイト
飲食開業 情報サイト
『起業のミカタ』
起業・開業の成功率UPする為の小冊子です。
起業・開業相談会を始めてから約1年で300件以上実施していますが、その中で多く質問のあった内容を中心にまとめています。
会社設立に際しての準備や設立方法、資金調達、販売促進方法などの内容を記載しております。
起業開業ノウハウ集
無料プレゼントはこちら
↑